「BODIKセミナー in 大阪」を開催いたします

地方自治体がオープンデータを公開するためのデータカタログサイトであるBODIK ODCSは九州地区の自治体様を中心として、現在は全国の自治体様にご利用いただいています。
特に、ここ数年関西地区の自治体様のご利用が増えており、感謝の意を込めて関西地区初となる自治体職員様向けセミナー「BODIKセミナー in 大阪」を2025年3月7日(金)に開催いたします。

このセミナーでは、オープンデータカタログサイトBODIK ODCSを運営するISITメンバーらが講師となり、オープンデータをはじめ、AIやデータ活用など自治体職員様に役立つ専門知識を惜しみなく共有いたします。通常は有償のセミナーがすべて無料で受講できる特別なセミナーです。

BODIK ODCSをご利用の方はもちろん、これからBODIK ODCSのご利用を検討している自治体の方はどなたでも参加可能です。40名限定のセミナーとなりますので、お早目にお申し込みください。

こんな方におすすめ

  • オープンデータカタログサイトの移行を検討している。
  • BODIK ODCS利用中でBODIKの他のサービスの導入を検討している。
  • 自治体特有の業務に特化した生成AIの活用方法が知りたい。
  • オープンデータの実際の活用事例が知りたい。
  • データクレンジングの方法が知りたい。
  • データの可視化にトライしてみたい。
  • 他の自治体の担当者と交流を深めたい。

「BODIKセミナー in 大阪」 タイムテーブル

時間タイトル概要
10:00-11:00BODIKが描くデジタル社会の未来~オープンデータとデータ連携基盤の可能性~自治体のDXを加速するオープンデータとデータ連携基盤の最新動向を、BODIKの取り組みとともに解説します。自治体でのデータ利活用の可能性を探り、自治体の未来を共に考えましょう!
11:00-12:00なぜオープンデータが必要なの?~オープンデータは市民参加を促し未来を助けるかも!~オープンデータの活用が市民のジブンゴトとしての行動変容につながり、地域課題の解決に繋がる事例や、データはすでに誰でも容易に使える時代になっていることを様々な事例やノーコードツールの実演などを通してデジタル社会が近いことを紹介します。
12:00-13:00昼休憩
13:00-14:00BODIK UtilityとBODIK APIのご紹介オープンデータ業務を支援するBODIK Utilityのご紹介とデモを実施します。また、公開した情報をアプリケーションが使いやすいWebAPIとして利用できるBODIK APIを公開しています。BODIK APIを利用したサンプルアプリを使ってデータ公開の価値を感じましょう。
14:00-15:00BODIKを活用したオープンデータのリアルタイム可視化自治体業務への活用センサーデータ等のリアルタイム系オープンデータの収集・分析・可視化の手法を紹介します。福岡市の人流データを用いた可視化事例を紹介しつつ、BODIKを活用すれば、すぐに試せるリアルタイム可視化の手法を解説します。
15:00-15:10休憩
15:10-16:10ChatGPTの自治体業務への活用自治体の業務において生成AIの利用に関しての注意点を説明後、実際にChatGPTのデモ画面にて自治体業務へのAIの活用例を紹介します。
自治体方針から施策案の立案、実施計画、作業工程表作成、アンケート支援など。
16:10-16:40オープンデータ利活用促進を実現するフィードバック機能の紹介BODIK ODCSに採用された「フィードバック機能」をご紹介します。本機能により、オープンデータ利用者の声を集めることが可能になります。各種機能の詳細や、オープンデータの利活用促進に向けた効果、さらに実際のフィードバック状況についてもご共有いたします。
16:40-17:10市民参加型まちづくりへの取り組み地域幸福度(Well-Being)指標は、デジタル庁がデジタル田園都市国家構想の一環として推進している指標で、市民の「暮らしやすさ」や「幸福感」を多面的に評価し、政策に活かすことを目的としています。本講演では、この指標を補完し、市民の声をまちづくりに反映、持続可能な地域づくりを促進するために開発された「地域幸福度可視化アプリ」を紹介します。
17:10-17:30ネットワーキング/名刺交換会参加者同士の交流を深めていただくため、名刺交換のお時間を設けています。
3月7日セミナータイムテーブル

BODIKセミナー in 大阪 チラシ

「BODIKセミナー in 大阪」概要・お申し込み

  • イベント名:BODIKセミナー in 大阪
  • 日程:2025年3月7日(金) 9:00~17:00
  • 会場:アットビジネスセンター大阪梅田 (大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 関電不動産西梅田ビル7・9階)
  • お申し込み https://form.run/@bodikseminar-20250307 (※40名限定のため、申し込み者多数の場合は1自治体様当たりの参加者人数を限定させていただく場合があります。)

会場マップ