西海市がBODIK ODCSに参加

カテゴリー
ODCSお知らせ
続きを読む
平戸市がBODIK ODCSに参加

カテゴリー
ODCSお知らせ
続きを読む
松浦市がBODIK ODCSに参加

長崎県松浦市がBODIK ODCSに参加しました。 http://matsuura.bodik.jp/ 松浦市さんは、佐世保市さんが進める都市圏での取り組みの自治体さんになります。 佐世保市周辺のオープンデータが盛り上が […]

カテゴリー
ODCSお知らせ
続きを読む
日南市がBODIK ODCSに参加

宮崎県日南市がBODIK ODCSに参加しました。 http://nichinan.bodik.jp/ 日南市さんは、最初からデータセットの数が多いので今後の取組みが期待できそうです!

カテゴリー
ODCSお知らせ
続きを読む
波佐見町がBODIK ODCSに参加

長崎県波佐見町がBODIK ODCSに参加しました。 http://hasami.bodik.jp/ 波佐見町さんは、佐世保市さんが進める都市圏での取り組みの自治体さんになります。 佐世保市周辺のオープンデータが盛り上が […]

カテゴリー
ODCSお知らせ
続きを読む
佐賀県が九州オープンデータ推進会議に参加

今年度から、佐賀県さんが九州オープンデータ推進会議の正式メンバーとなりました。 九州地域で連携してオープンデータの取り組みを進めて行けるように、各都道府県と連携して、オープンデータの取り組みを進めていきたいです。 現在の […]

カテゴリー
ブログ記事お知らせ
続きを読む
宮崎県がBODIK ODCSに参加

宮崎県がBODIK ODCSに参加しました。 http://miyazaki-pref.bodik.jp/ すでに運用されていたサイトから引っ越ししていただきました。 データセット数はBODIK ODCSの中でも最多とな […]

カテゴリー
ODCSお知らせ
続きを読む
佐世保市がBODIK ODCSに参加

長崎県佐世保市がBODIK ODCSに参加しました。 http://sasebo.bodik.jp/ 佐世保市さんでは、都市圏でのオープンデータの取り組みが予定されているようですので、 今後、オープンデータの取り組みが盛 […]

カテゴリー
ODCSお知らせ
続きを読む
2019.3.15開催:GTFS勉強会 ~我が街のベンリな乗り物をグーグルでアピールしよう!~

知らない町に行ったときに、バスなどの公共交通機関の乗り方・乗り継ぎが、わからなくて困った事はありませんか? 公共交通機関の時刻表データを、「GTFS(時刻表等の標準的なフォーマット)」形式でオープンデータとして公開して利 […]

カテゴリー
イベント
続きを読む
福岡県嘉麻市がBODIK ODCSに参加

福岡県嘉麻市のオープンデータの取り組みが始まりました。 http://kama.bodik.jp/ 最初からGTFSのデータが公開されており、活用事例が生まれやすいのではないかと思います。 福岡県でもオープンデータの取り […]

カテゴリー
ODCSお知らせ
続きを読む