2014.11.29開催:福岡まちあるきオープンデータソン

11月29日(土)に天神のまちを歩き「世間遺産」を集め「オープンデータ(誰でも自由に使えるデータ)」として公開するイベントを開催します。
世間遺産とは、私たちの身の回りにある大切なもの、これから残していきたいもの、大切なものをいいます。自分たちの身の回りにあたりまえのようにあるけど、実はそこでの暮らしや歴史を反映しているようなものです。
今回は天神のまちを歩きながら、史跡、案内板、ピクトグラム(非常口や車いすのマーク等)などの世間遺産を写真や文字で記録、インターネット上で、オープンデータとして公開します。具体的には、データ公開サイトであるOpenStreetMapやWikimedia Commons、LinkData.orgに登録していきます。(講習会も開催予定ですので、詳しくない方も参加可能です)
以下の4つのチームに分かれてまち歩きを行う予定です。
モニュメントチーム、史跡プレート探しチーム、ピクトグラムチーム、写真撮影チーム
オープンデータは行政が公開するデータだけではありません。
みんなが少しずつ協力する事でオープンデータは作られていきます。
ここで作成したデータが他の人に翻訳されて、観光情報として利用されたり、
電子化される事で、多様なニーズを持った人たちにも情報提供が可能となるため、ユニバーサルデザインにも貢献できる可能性を持っています。
今回の取り組みは小さな一歩かもしれませんが、このような活動が続いていくことで、福岡が今より少し住みやすく、みんながちょっと幸せになるような街になると素敵だと思いませんか?
福岡の事が好きな方なら誰でも参加可能です。
アイデアが出せなくても、プログラムが書けなくても大丈夫。
みんなで福岡をオープンデータシティにしちゃいましょう!

概要

日時 2014年11月29日(土) 10:00 ~ 17:00
場所 福岡市役所3階302会議室
主催 福岡オープンデータ推進実行委員会
共催 福岡路地市民研究会、九州IT&ITS利活用推進協議会、ビッグデータ&オープンデータ研究会in九州、LODチャレンジ実行委員会、UDC2014事務

当日スケジュール(予定)

9:30 – 10:00 受付開始
10:00 – 10:10 主催者挨拶、注意事項説明
10:10 – 10:40 セミナー「OpenStreetMapのご紹介とオープンデータとの関わり」 東 修作さん
10:40 – 11:00 セミナー「ウィキペディアとウィキメディアコモンズについて」Miya.mさん
11:00 – 11:20 概要説明
11:20 – 14:00 街歩き (イベント中の昼食費は各自負担)
14:00 – 16:00 データソン(各チームでオープンデータの作成)
16:00 – 17:00 発表 各チーム 5分
17:30 – 19:30 懇親会(希望者のみ、参加費 3,500円)

参加申し込み

参加費 無料
定員 20名(先着順)
Webでの申込み 申込みはこちらから
メールでの申込み このアドレスに、datason[at]isit.or.jp (※[at]を@に変更してください)
以下の情報をお送りください。
**********************************
氏名(ふりがな) :
参加を希望するチーム名 : 活動内容から一つ選んで記載してください。
持ち込みが可能な機材 : スマートフォン、ノートパソコン、WiFiルーター、
懇親会参加の有無 : 有・無
**********************************
※参加したいチームの希望をお聞きしていますが、チーム分けの参考として聞きしています。
各チームの参加人数の関係で、ご希望に沿えない事がありますのでご了承ください。
※イベントの後に懇親会(3,500円)を予定しています。(希望者のみ)

活動内容

モニュメントチーム

天神のまちの魅力を探しに行きましょう!著名な史跡、文化的資産、建物や風景だけがまちの魅力ではありません。普段の人々の暮らしの中で、長い時間をかけて受け継がれてきたもの、これから受け継いでいきたいもの。ちょっとした気づきで、私たちの身の回り「世間」には「これ、ちょっといいよね!」という魅力であふれていることが分かります。そんな天神のまちの魅力を皆さんとオープン データにして発信してみませんか?

史跡プレート探しチーム

このチームは、天神周辺にある史跡を巡りながら、史跡の説明が記載してあるプレートを撮影していきます。その後、撮影したプレートに記載してある文字を、デジタルデータに直して二次利用可能なデータとして公開します。史跡のプレートの文字がデジタルデータとして利用できようになることで、目が不自由な人への音声案内や海外の方向けの翻訳アプリ等に活用することが出来ると期待されています。

ピクトグラムチーム

「ピクトグラム」という言葉をご存知ですか? 例えば、道路標識や看板に書いてある「歩く」や「止まる」、エスカレーターにある「手をつなぐ」という、情報を伝えるための“絵”がピクトグラムです。
このピクトグラムは、実は街中にあふれています。珍しい、ユニークなものもたくさん。
ただ、毎日なんとなく目にするから、あまり気にされたことがない方も多いかもしれません。
今回は天神のまちに散らばるピクトグラムを探しに行きます!

写真撮影チーム

オープンデータを作る?ちょっと難しそう...と思った方にも写真を撮るだけで協力できる活動があります。みんなで作る百科事典でおなじみのウィキペディアの姉妹プロジェクト「ウィキメディア・コモンズ」は、誰でも自由に利用できる画像・音声・動画などを供給することを目的としたプロジェクトで、ここでアップロードされた画像は、ウィキペディアなどで利用されています。フリーなライセンスをつけて画像をアップロードするだけでオープンデータ普及活動に協力できます。あなたが撮影した写真が世界の誰かに使われるかも!?デジタルカメラ(スマートフォンでも可)をご持参ください。
(注:運営が用意しているカードリーダが対応しているメディアは,SD, microSD, MS, XD,CFです。お手持ちのデジタルカメラが対応していない場合は、 デジカメの写真をパソコンに取り込むためのケーブルなどもご持参ください)

注意事項

参加チームについて

申込み時に参加したいチームの希望をお聞きしていますが、チーム分けの参考として聞きしています。各チームの参加人数の関係で、ご希望に沿えない事がありますのでご了承ください。

機材について

当日は参加者のみなさんに、スマートフォンやノートパソコンなど、可能な機材を持ち込んで頂きます。
申し込み時のアンケートで持ち込み可能な機材を選択してください。(機材をお持ちでない方も参加可能ですが、チーム分けの情報として利用させて頂きます)

イベント当日に作成したデータの著作権について

当日作成した情報はすべてオープンデータ(2次利用可能なライセンス)として一般公開します。

他地域での開催の様子

参加者数

17名